ブレスオブファイア2(ネタバレあり注意)

けっこう古いゲームの話。

といってもニンテンドーオンラインで出来るようになったので、

クリアしたのはつい昨日のことでした。

3と4はやったことあるものの、1、2はアドバンスかなんかのソフトがあったなくらい。

兄のものだったのでやったことはありませんでした。

なのでいい機会!!と。

(ちなみに6は序盤でやめました。5は未着手…やりたいんだけどね)

 

ストーリー。

父と妹と暮らす主人公リュウ

裏山の洞窟を守ってる?塞いでる?ドラゴンに会いに行き、

村に戻ってくるとみんなリュウのこと忘れてる。

仕方なく孤児として相棒ボッシュと共に生きていくことに。

村を出て洞窟ででかいモンスターとバトルして負けて

なんやかんやで別の町でなんでも屋みたいなことをして生きてく流れ…

だったような?記憶曖昧。

 

けっこうお使いとか遠回りとかいろんなあれが多いので、

もはや何がメインの話なのかよくわからなかった。

 

 

キャラ。

最初は可愛かったのにおとなになったらゴツくなったボッシュ。相棒のわんこ。

ちょっと頭が弱い脳筋リンプー。かわいい。フーレンかな?

不吉とされる黒い翼を持つニーナ。実はウィンディアの王女だけど追放されてる。

甲殻種らしいけど馬に見えるでっかいやつランド。実はヒーラー。

シルブプレみたいな口調のカエル王子タペタ。

女好き騎士ステン…あんまり記憶ない。

見世物小屋に捕まってたアスパー。

そしてこれ攻略見ないと仲間になること気付かない人いるだろ、ディース。

 

種族いろいろいて楽しいパーティなんだけど、

なにぶんバランスが…といってもあまり使い込んでないけど。

まずリュウ。バランス良くて使い勝手良いのはさすが主人公。

ただ竜変身がAPほぼぜんぶもっていかれるので、1回限りの使い捨て。

といってもリュウのAPは変身以外にそんな使い道ないんだけどね。

ニーナはヒーラーとして生かしたかった、攻撃魔法担当。

そしてデバッファーでもある。ちょびっとだけ。

リンプーは魔法はからっきしだけど攻撃力があって良い。

ランドはあんな体格だけど攻撃もまぁまぁ、防御力もあって回復魔法豊富。

↑私の最終パーティはこの4人。

ディースは強いと思う、それはいい。

アスパーも魔法特化なのかな?わからないけど。

タペタとステンあたりはもはや攻撃なの?魔法なの?わからない。

全体的にそういう感じのキャラが多いイメージで、何特化なのかわからず。

ボッシュはヒーラーとして使えそうだけど、ランドのほうがウワテな気がした。

全体的に力もなく、魔法もいまいち…みたいなキャラが多かった。

 

ただ合体システムはいいね!

最後の方まで使わなかったけど、一気に強くなる。

ニーナ聖+風、リンプー魔+火、ランド土+水

というよくある感じの合体にしてました。

 

 

欠点。

まずエンカ率の高さ!びっくりするくらい高い。5歩くらい歩いたら出る。

ダンジョンはそこまで広いイメージなかったけど、エンカ率が高すぎて時間かかる。

そしてHPある程度減ったり死ぬと合体が解けるので不便。

さらにワース(即死魔法。ザキ的なやつ)の成功率の高さ。敵側のね。

びっくりする。1/2どころか3/4くらいで成功してない?

ワースされたら即巻き戻してたわ。

巻き戻し機能がないスーファミ時代にやってたら発狂する…。

 

ストーリーの暗さ。というかみんな死にすぎだし死にたがりすぎ。

そんなに重い雰囲気には感じなかったけど、めっちゃ死ぬ。

ニーナの妹は姉のために即大鳥になってしまうし(戻れないらしい)

ランドの母ちゃんは息子のために体を張って犠牲になるし(ここは泣きそうになった)

リュウのお母さんは扉を開けるために命を費やすし、

リュウのお父さんは共同体を動かすエンジンになっちゃうし。

一番びっくりしたのが散々リンプーに言い寄ってたティガが一瞬で心変わりして、

その子と一緒にあっさりと死んだこと。

びっくりしすぎてしばらく放心状態になったよ。

あれだけ熱く言い寄ってたのに!と。

まぁさっさとキャラが死んじゃうのもころころ話が変わるのも昔のゲームならではですね。

 

一番そわそわしたのは「取り返しのつかない要素」が多すぎる!

困るのが、コレクション要素とか趣味要素とかやりこみ要素レベルじゃなくて、

リュウの一番強い武器だったり、

ランドの究極合体の要素になる土のシャーマンだったり、

そういった重要な要素が先に進んでしまうともう取得できなかったりする。

なので攻略見ながら、取り逃してないよな…?これ取ったな??と

都度確認しながら慎重に進めてました。

特に共同体周り。あれ真エンド行くの、攻略見ずには無理じゃない?

爺さんと敵3体が同時に出てくるのを爺さんだけ残して敵を撃破し、

その後どっかの街の本棚の裏にある隠し通路(階段?)の先にいるNPCに声をかけ、

共同体に呼ぶと爺さん(実はリュウの父)の命を使って共同体が浮く、と。

分かるわけないだろ!

 

あと真エンドね。これもどうなの?って感じなんだけど。

最初の村でドラゴンが守っていた扉はラスダンにつながっていて、

そこを開けるには竜族の命が1つ必要だった。

ラスダンに突入しラスボスを倒すために扉を開く必要があり、

扉を守っていたドラゴン(リュウの母)が命を犠牲にした。

で、ラスボスを撃破したけど、実は死んだわけではなく眠りについただけと気付き、

そのラスダンの扉を再び塞ぐために空を飛ぶ共同体が降り立ち、塞いだ。

…って流れなんだけど、これ結局開いてる穴を塞いだだけじゃん?

ノーマルエンドも見たけど母と同じようにリュウがドラゴンになり塞いでるだけ。

大事なのはそこを塞ぐことじゃなくて、あの封印されてた扉では…?

扉がない今、前を覆うことで魔物の流出や眠りから覚めたラスボスが出てくるのを防げるなら、岩でも何でも使えばいいだけじゃ?

と思ってしまった。

 

実際どうなんだろうね?

 

 

まぁいろいろあったものの、ブレスオブファイアらしいたくさんの種族、

個性あふれるキャラに囲まれて楽しかったです。

欲を言えばもっと各個人の楽しいやりとりが見たかったな。

ただエンカ率のせいが大いにあるだろうけどボリュームがあった気がするので、

そこまでは難しい…のかな?

究極合体で姿変わるのも楽しかったけど、変身能力がもっとあったら楽しかったな。

リュウの竜変身ももうちょっと使い勝手良かったら…と思った。

4はしょっちゅうヘンナー(だったかな?可愛くてちっちゃいやつ)に変身して遊んでた覚えがあるので。

 

さ、次は1かな!?クリアできるかな~。